人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Take it easy !

minnieiko.exblog.jp
ブログトップ

名古屋友禅

友禅と言えば加賀、京が知られていますが、名古屋は名古屋友禅。『尾張名古屋は芸どころ』の礎になった徳川宗春の時代に尾張藩に定着した伝統工芸で、城下町だった辺りに今でもいくつか工房があります。今日は志賀本通にある赤塚染工場で行われた体験講座に参加しました。赤塚染工場は伊勢型紙を使う型友禅の工房ですが、今回挑戦したのは手書き友禅です。
名古屋友禅_c0222415_2129399.jpg
工房の天井には型染め用の板が吊るされています。参加者は用意された4種類の下絵から好きな図案を選び、伝統工芸士の方に色の選び方や暈し方などをアドバイスしてもらいながら、ぬり絵のように色を重ねていきました。
名古屋友禅_c0222415_2130047.jpg名古屋友禅_c0222415_21302916.jpg
これだけ小さくしても色むらがわかるわたしの作品、染料がはみ出したところに葉を書き足しましたが、書き足した糸目からもさらにはみ出すというお粗末さです。でも楽しかった!!
今年は時間がとれるから何か新しいことにチャレンジしたいと思ってたところへ、この体験講座は新年早々の思いがけないお誘いでした。実は別の友人が長く友禅教室へ通っていて、作品の帯や着物を見るにつけステキだなと思ってたんです。でもわたしには絵心がないから無理と端から諦めてました。ところが越えてみたらハードルは意外と低かった。これも何かのご縁かなぁ~。好奇心がむくむくと膨らんでいます。
by minnieiko | 2013-01-27 21:32 | 友禅 | Comments(4)
Commented by りこ at 2013-01-28 07:12 x
わー、楽しそう、私も参加したかったよ~!
色ムラなんて、ぜんぜん分かりませんよ~~
それより何より、エイコさんのキモノが、素敵だわ~!!
Commented by minnieiko at 2013-01-28 19:28
りこさんにもお声かければよかったですね。
この工房では伊勢型紙を使って帯揚げを作る体験講座もできるそうです。
機会があればご一緒にいかがですか~?
Commented by ふく at 2013-01-29 12:32 x
おひさしぶりです。
着物と帯の合わせ方が素敵ですね(^^)
私も型紙や型染に興味があって、一時期教室も探したりしました。
体験講座、機会があえばご一緒させて下さい。
Commented by minnieiko at 2013-01-29 21:05
それではふくさんもぜひご一緒に~
帯揚げと言っても八掛の生地を使うそうなので、鼻緒やバックにしてもいいかも。
もう少し暖かくなったら日程調整しましょう!