習った和裁を忘れないよう年に1枚は縫うのが目標です。今年は去年セールで買った3枚目の有松絞。七夕の浴衣でビアガに間に合わせたかったんですが、くけくけ地獄で挫折して間に合わずほったらかしに。骨折で引きこもりを余儀なくされたので、富士山へ行けなかった先週からがんばって完成させました。
骨折で富士山へ行けなかったのはグランパスを応援しなさいってことよね、と勝手な解釈で足を引きずりながらトヨスタへ。
リーグ戦開幕の前節はHUB観戦、ボロ負け。今日はホーム初戦、首位ぶっちぎりのサンフレッチェvsダントツ最下位のウチで、正直、厳しいと思ってました。今日が初お目見えとなる中断中に入れ替えた選手も練習試合の結果がダメダメで期待できず、どうなることかと…
そんな気持ちで観戦したからってわけではけど、スコアレス・ドロー、上出来です!
完封はランゲラックの個人技だけじゃない。中谷と丸山のCBはもちろん、エドゥアルドの落ち着いたボール・コントロールが攻めに繋がって試合を面白くしてくれました。
次節こそ勝利、期待してます!!パソコンの画面を写メらせてもらったので分かりにくいですが、斜め真っ二つに折れてるんだそうです。素人目にはヒビが入ってるだけのようにも見えるんですけどね。
でもくっつきやすい折れ方ですよと気休めを言われました。ただし受傷後2週間は折れたところがずれやすい、ずれると治療が長引くんですって。ひえ~っ(><)、歩き方も慎重になります。
人間の骨って、簡単に折れるものだったんですね。
今朝、部屋のドアに左足をぶつけました。周りに何人も足の指を骨折した人がいて、あまりの激痛にまさか?と思いつつ足を引きずりながら出勤しましたが、痛み止めも効かない痛さで早退して病院へ行きました。
先生はレントゲンを確認し「折れてますね」と一言。素人のわたしでもこりゃダメだとわかりました。左足中指の骨折です。一応「明日、富士山に登りたいんですけど」と言ってみたけど「歩けますか?」と返され「歩けません(涙)」
DNFでした。炎天下の65k、富士山より高い累積標高4100D、わたしには厳しかった。
当日はオリンピックスポーツパークの地表気温が昼前に40度を超えるという猛暑日。セクション1は予定タイムの10分遅れで走り終えましたが、セクション2の途中で眩暈がして動けなくなりました。コース脇の日陰でしばらく休んだら視界が戻りレースに復帰しましたが、そこからは下りも全く走れず、歩いては休みの繰り返しでした。追いついてきた友人にブドウ糖をもらったらなんとか走れるようになり、並走。そこで関門ぎりぎりだよと知らされ、一緒にがんばりました。セクション2はたった14kで予定タイムより1時間半も余分にかかったことになります。
関門10分前にスポーツパークに到着。慌ただしく夜間走行の準備を整え、制限時間ぎりぎりでセクション3をスタートしましたが、半端ない疲労感で歩くのも辛い状態。2kほど歩いたところで、この体調での夜間走行は危険と判断し、スイーパーが追いつくのを待ってDNFを申し出ました。
最後に友人と一緒になって本当によかった。あそこで彼女に会わなかったら関門に間に合わなかったし、ひとりでセクション3に入ってたら止めどこを見つけられずぶっ倒れるまで頑張って周りに迷惑をかけることになってたかも。
冷静に思い返せば、セクション1からすでに体調を崩してたと思います。中間点のエイドに着く前に手が浮腫み、痺れも出てましたから。水分塩分を意識してとっていたのに、体調コントロールができなかった。水分を取り過ぎたのかもしれないし、持病の影響もあったと思います。でも何より残念なのは圧倒的な体力不足。走った(歩いた)のは40k、累積標高で2100Dほど。今のわたしに65k4100Dを走りきる力量はありませんでした。鍛え直してまたチャレンジします。
プレゼントは贈る人の自己満足だと思ってます。プレゼントって、基本、大切な人に贈るもの。相手のことを思い、考え、選んで贈る。その過程のすべてが楽しい。いただくのはもちろん嬉しいけど、贈る方も嬉しいですよね。
で、去年の春から秋にかけて、友人の結婚祝いに描きました。吊るし雛にランニングシューズとビールジョッキがあります。額装して贈りましたが、見えないとこにわたしの自己満足がたっぷり。
うまこさん、お互い日常生.. |
by minnieiko at 09:10 |
お大事になさってください.. |
by yamamotoyk at 22:41 |
駅まで歩ける場所と怪我の.. |
by minnieiko at 23:32 |
山での怪我は大変でしたね.. |
by yamamotoyk at 23:02 |
ありがとうございます!!.. |
by minnieiko at 21:43 |
この帯、本当にステキです.. |
by yamamotoyk at 21:51 |
はい、楽しんできます! |
by minnieiko at 19:46 |
おめでとうございます! .. |
by yamamotoyk at 21:12 |
松屋〇丸のセールです(^.. |
by minnieiko at 22:56 |
おぉ~、大胆な有松絞りで.. |
by yamamotoyk at 21:16 |
桃月庵白酒独演会 |
at 2019-02-16 18:42 |
Restart |
at 2019-02-01 22:34 |
名古屋友禅作品その17:半襟.. |
at 2019-01-21 20:09 |
わくわくが止まらない |
at 2019-01-14 19:26 |
新年初着物 |
at 2019-01-13 21:26 |
ファン申請 |
||